こんにちは!
最新オファーが出ましたので検証していきましょう。
今回のオファーは工藤修二のAirdropです!
爆上げ期待値100%コインを1000万円分無料プレゼント
前代未聞のプレゼント企画
今回のオファー内容は仮想通貨のようです。
仮装通貨を1000万円分プレセント!!
いったいどんな企画なんでしょうか?
Airdropは本当に仮想通貨1000万円もらえるの?
内容を徹底調査していきたいと思います。
工藤修二の経歴
金融業界でサラリーマン生活をしていたが、過酷な日々にうつ病になり退社。
その後、同僚から企業の話を持ちかけられ話にのるが、騙され800万円の借金を背負ったそうです。
資産を失わずに稼ぐ方法を収集している時に仮想通貨の無料配布であるAirdropに出会い億り人となったそうです。
自身の体験から借金を背負っている人を救うために仮想通貨のAirdrop情報を発信しているそうです。
工藤修二さんについて情報収集しましたが出てきませんでした。
Airdropを広め300人以上が稼げていると自身でおっしゃっていますが、
口コミ、評判などはないようですね・・・・
特商法
特商法につきましては記載がありませんでした。
インターネット上の販売などでは、特商法の記載が法律で定められています。
特商法の記載がないオファーは、信用性にかけるということになりますし、
詐欺だった場合、対象法がないので、商品を利用するときなど
特商法は気にしておいた方がいいです。
Airdropとは??
Airdropとは、仮想通貨の開発者が作ったトークンを無料で配ることを言います。
無料で配る理由としては
- 知名度を上げる
- 保有者をふやし、トークンを流通させる
という目的があるそうです。
どちらにしろICOを受け取るときにはAirdropは必要なものとなっています。
Airdropを利用する際に注意が必要なのは
Airdropを使った
- メールアドレスによるハッキング
- パスワードのハッキング
- ウイルス
などがあるそうです。
また電話番号を求められるときなども注意が必要ということです。
利用した際は、細かいところまでチェックすることが大切です。
詐欺?1000万円分の仮想通貨もらえるの?
工藤修二のAirdropですが、
リスク0ということを言われています。
理由としては
- ICO割れしても損失はない
- 詐欺コインでも損失はない
- 何がおきても利益はプラス
と言う理由だそう・・・
確かに無料で仮想通貨をもらえるわけですから、たとえコインは上昇しなくても
リスクは負いませんよね。
しかしAirdropで1000万円仮想通貨をもらえることはないと思っていた方が良いでしょう。
Airdropで無料配布されるのはせいぜい1000円くらいです。
1000万円というのは総額1000万円プレゼント企画ということなではないでしょうか?
今回VIP限定特典として
仮想通貨の配布と無料でもらえる仮想通貨情報も提供してくれるそうです。
受け取り方としては
- 無料仮想通貨情報の受け取り
- 数分の作業で1000円~20000円分の仮想通貨を無料で受け取り
- 1000万円分の仮想通貨GET
- 仮想通貨の価格を上がるのを待つ
これだけです。
LPにはこれ以上の情報はなく
仮想通貨の受け取りも登録から3週間後ということでしたので、
本当に仮想通貨がもらえるのか現時点ではわかりません。
一時、人気になった仮想通貨ですが、
現在は仮想通貨をもっているから、稼げる保証があるということではなくなりました。
世に出回った分、仮想通貨に対する国規制などもありますし
1番話題になったのが、取引所のハッキング問題ですよね。
仮想通貨を購入する際は、セキュリティ強化がしっかりした取引所や自身で強化するなどの対策はしておきましょう。
おすすめ無料EAモニター
私の場合は仮想通貨も保有していますが
今はFXで資産運用しています。
FXは裁量トレードとFX自動売買システムを利用しています、
システムは有料のものです。
FXは少ない資金からでも始めることができますので、
仮想通貨をきっかけに投資に興味を持ち始めた人にも利用しやすい投資だと思います。
初めて利用する方は、FXと聞くと難しいと思われがちですが、
自動売買システムを利用すれば、設定を行いさえすれば、
機械が勝手に取引してくれます。
思うように時間の取れない方、初心者におすすめの手法となっています。
現在、FX自動売買システムの無料モニターを募集しています。
ツール代が無料で、設定なども運営側のサポートがあり
すぐに利用することができます。
実績もしっかりありますので、気になる方はチェックしてみてください。
⇒[30名限定]月利35%の運用実績!FX自動売買ツールの無料モニターを再募集します!
モニター希望の方はこちらのLINE@に、
- 何を見て知ったか(BLOG、Twitter、Googleなど)
- お名前
- 意気込み
を書いて送ってください。
スマホはこちら☟